2017.12.04

フリード購入

自家用車を買い替えました。
旧型フリード(GB3)から新型フリード・ホンダセンシング(GB5)への乗り換えです。

下取りに出す旧型フリードは7年、6万キロ乗りました。
まだまだ現役ですが、衝突回避などの安全装備が何もないし、どうせ乗り換えるなら値がつく内に、と。

ちなみに購入する新型の方は、新車じゃなくて中古です。
試乗車上がりの、1年落ち走行距離 5千キロのもの。
一応新車の見積もりも取ったけど、ちょっと手が出なかった。(;_;)

ホンダセンシングの各種機能はまだ試してませんが、きっと便利に使えるでしょう。

大事に乗りたいと思います。(^o^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.11.02

ブレーキ警告灯 E90

先日、走行中に突然こんな警告がでました。

IMG_20171021_142231


なんだこれ?
ブレーキ関係の故障?

さすがにこれはちょっと怖い。
ただ、この時は地元ではなく東京を走っている時だったので、都内の最寄ディーラーへもって行きました。

この警告を見た営業の方が言うのに、
おそらく〇〇〇の故障でしょう。
ABSは効きませんがそれ以外は問題ないので、注意して走って帰って、地元のディーラーに見てもらったほうが良いのでは?

うむ。
確かに東京に車を置いていけば、電車でまた取りに来なくてはならないし。
じゃ、そうするか・・・。

営業さんに礼を言って、帰りがけに
「ちなみに修理代はどのくらいですかねえ?」
と訊いたら

まあ、30万円くらいでしょう。(^.^)


あわわわ・・・(''Д'')
おいおい、爽やかな笑顔で言う金額ちゃうで!

ま、延長保証に入ってるからいいけどさ。
保証期間が切れたらマジに乗り換えを考えないと。

しかし、東京のBMWのディーラーはスゴイね。
クルマ乗り入れたらイケメン営業が飛び出てくるし、キレイなおねいさんが薫り高いコーヒーをスッと出してくれるし、建物もデカくて豪華だし、帰りは誘導&最敬礼で見送ってくれるし、地元のディーラーとはエライ違いでした。

こういうところに出入りしている人は、30万円くらいの修理代は屁でもないんだろうなぁ、と思っちゃいました。(;^ω^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.08.07

パンク? E90

一週間ほど前、走行中に突然警告ランプが点きました。

タイヤの空気圧が下がっている、ということですね。

スタンドでガソリンを入れるついでにエアーを見てもらうと、後輪左側が 2キロに減ってるとのこと。(右側は 2.7キロ)

とりあえずエアーを入れてもらって様子を見ていましたが、今日また警告灯が!

こりゃパンクだな・・・。
ディーラーで見てもらったら、こんなものが刺さっていました。

ランフラットタイヤは、下手するとパンク修理ができなくてタイヤ交換になってしまうらしいんですが、今回は修理のみで済みました。
良かった。( ^ω^ )

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017.05.29

レガシィに試乗

以前からスバルのアイサイトが好きで、いつかアイサイトの付いた車に乗ろうと思っている僕ですが、先日機会があったので近所のスバルディーラーで、レガシィB4 の試乗をしてきました。

レヴォーグじゃなくて?と思う人がいるかもしれませんけど、とりあえず今はセダンしか乗るつもりがないので、レガシィなんですね。

大きさはわかっていたつもりだけど、間近で実車を見てみると、想像以上にデカい!
E90 と比べると、二回りくらい大きく感じます。
全体的なデザインも今一つに思えました。
凝縮感がなく、無駄に膨らんだように見える。
パッと目をひく華があればいいんだけど、オーラが地味だしなー。

ま、肝心なのは走りのほうです。
僕はクルマには、パワーやスピードは求めてません。
ゆったり静かにリラックスして安全に運転できるのが一番。
無駄なストレスは極力排除したい。
歳のせいかな。(笑)
だからある程度大きなクルマがいいし、アイサイトが好きなのもラクに運転したいからなんですね。

で、そういう視点でレガシィを運転してみると、パワーがないのは全然問題ではないけれど、なんといか、車格(大きさ)に見合う重厚感がないような気がしました。
CVTのせいか、低速でアクセルをオンオフするとちょっとギクシャク感もあって、ユッタリ走る感じじゃない。
8速ATにして、遮音をもうちょっと頑張って、操作系を少し重くすればいい感じになるんじゃないかなあ。

でも、そうすると値段も上がっちゃって、今より売れなくなるかもな。。。
難しいところですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.06.03

ウーファー交換 (3) E90

前回からの続き

いちおう形になったところで、単体で音を出してみました。
この段階で、純正と変わらないようだと、換装する意味ないですからね。

で、純正と聴き比べてみると、これはまったく別物!(よかったw)
純正は、量感だけはあるものの、まったくクリア感がないAMラジオみたいな音。
対してカロッツェリアのスピーカーは歯切れの良い低音。
これは、期待できます。

あとは、ユニットを床下に埋め戻して完了。
ですが、フロアのカーペットでちょっとスピーカーが隠れちゃうのが残念。
どっちみちこの上にカバーがくるので、外からは見えないんですけどね。

シートを戻して、さっそく試聴です。

おっ!
ニゴリやモコモコ感のない、スッキリとした低音が出てきます。
これは狙い通りですね。(^^)
スッキリした分、量感が物足りないような気もしますが、これは単に純正に慣れてしまっているからでしょう。
この辺りは、スピーカーの向きを、純正と同じに裏向きに付けてみるとまた若干変わってくるかもしれません。
今度裏向きを試してみよう。(シート外すのメンドクサイのでやりたくないけど。w)

今回は、ちょっと予算オーバーでしたけれど、スピーカーだけを替えられる前期型の場合はたいして費用もかからず、満足度は高いですよ!(^^)

さて・・・。
ウーファーを替えたら、次はドアスピーカーか?(笑)

 

~~ 追記 ~~

スピーカーの表向き、裏向きの件ですが、後日、純正と同じ向き(裏向き)を試してみたところ、そちらの方がより厚みのある音が出ることがわかったので、現在は裏向きにしています。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2015.06.02

ウーファー交換 (2) E90

前回からの続き

スピーカーがビス止めでなかった時点で諦めればいいようなものなんですが、実はすでに交換用のスピーカーを購入済みだったため、なんとか前進させることを考えました。

ちなみに買ったのは、「カロッツェリア TS-C1700A 17cm」 というもので、ヤフオクで 2,500円。
純正は 16cmですけど、より低音が出るように、17cmを選択しました。

さらに、ヤフオクを探してみたところ、前期型(ビス止め)のウーファーユニットを発見。
左右 2つで、送料をいれて 2万円弱。。。
かなり迷いましたけど、買っちゃいました。
よし、これで材料は揃った。

あ、あと必要なのが、スピーカーをボックスに付けるためのインナーバッフルですな。
これは、12mm厚のMDFを買ってきて、ノコギリで切って作りました。

との粉で目止めして黒のラッカー吹きました。
雑ですが、ま、こんなもんでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

んで、そこにスピーカーをネジ止めして、と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、裏側から見るとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、あと配線なんですが、純正はなぜか一つのウーファーに 4本のラインが来ています。
こんな感じ。
どうやら、ドアスピーカーへのラインがウーファーを経由しているみたいです。
というわけで、純正のコネクタが使えるように、こんな風に加工して、と。

 

そして、出来上がったものをボックスにセットしてネジ止め。
純正と同じように裏向きにつけるかどうか迷ったんですが、ここはあえての表向き。

 

 

 

 

 

 

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウーファー交換 (1) E90

E90 のウーファー交換やってみました。
こちらに書いたように、締りのない低音の改善が目的です。

ウーファーはシート下に埋まっているので、まずシートを外して、と。



外したシートは、後部座席に乗せておきます。
しかし、電動シートは重いゼ!(^_^;)

そして、取り外したウーファーユニットがこちら。
厚さ10cmほどのプラ製のボックスに、16cmのスピーカーが裏向きに付いてます。
プラ製のボックスは、この写真で言うと右側に開口部があって、ボディ側に開いた穴にスッポリとハマるようになってます。
要するに、バスレフ方式で低音を増強しているんですな。
これで、あの量感たっぷりな低音の秘密がわかりました。

で、このユニットから純正スピーカーを外して、別のスピーカーに付け替えるわけなんですけど・・・・・んん???
なんか、思っていたのと違う!
下調べでは、スピーカーはプラ箱にビスで止まっているはずなのに、そのビスがない。
そのかわり、なにやら接着剤で貼り付けたような痕跡が。

慌ててググってみたら、途中からビス止めじゃなくて接着タイプに変更されているらしいことが判明。(多分マイナーチェンジ後)

ここで、当初の計画が頓挫。
接着剤をムリヤリ剥がすのも考えましたけど、ボロボロになりそうだしな。
さて、どうすっかな。。。

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.05.29

バックカメラ E90

E90 は正直、後ろの視界が悪いです。
ちょっと危険を感じたので、バックカメラの取付を検討しました。

ググるといろいろ出てくるのですが、値段の安さから
「ナビ男くん」
にお願いすることにしました。
地域にもよりますが、出張取付もしてもらえます。
(今回は出張でお願いしました。)

カメラは、車種専用でトランクオープナーごと交換するタイプ。
見た目もキレイです。


(画像は借り物です)

これに、i-drive に割り込ませるためのインターフェイスを組み合わせて、ギアをバックに入れると、i-drive のモニターにカメラの画が映るようになります。
実はこのインターフェイスの値段が高いので、i-drive を通さずに、カメラ+単独小型モニタという計画もあったんですが、それでも工賃を入れると数万円にはなるでしょうし、どうせなら・・・ということで。

作業時間は2時間弱。
さすがプロ!
自分でやったら、一日かかってもムリ。(笑)

実際の画がコチラ。

どうでしょう、なかなかキレイじゃないですか?

そして、ハンドルを切ると、ガイド線も連動。

ガイド線が動くのは便利かどうかわからないけど、カッコいい。(笑)

今回はとても自分ではできないということでプロに頼みましたが、やはりプロの仕事は満足度高いです。(^^)
つけてよかった!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.05.26

オーディオの音 E90

いやー、予想外でした。
なにが予想外だったのかというと、E90 325i の純正オーディオの音です。
前車(E46)が AMラジオのようなヒドイ音だったので、似たようなものを想像していたんですが、良い意味で予想を裏切れられました。

これで充分じゃん。と思わせるくらい、聴き疲れしない素直な良い音。
スピーカーの構成は、
フロントドア 10cm×2
リアトレイ 10cm×2
シート床下 16cm×2 の6スピーカー。
特に E46 と違うのが低音で、床に埋め込まれたウーファーの威力でかなり出ます。

ただ、全体的にまとまってはいるものの、平坦で奥行き感がなく、高音は不足気味。
低音はもっさりして、クリアさが足りずベースの音程がよくわからない。
スピーカーを替えると改善するんだろうなあ。。。

ふーむ?
とりあえず、ウーファーをなんとかしてみようかな?
ベースの「ボンボン」というのが「ボウンボウン」っていう鳴り方で、締りないことおびただしいし。
(でも、量感はたっぷりなので、曲によってはこれも悪くない。)

ということで、調査開始。
ポン付けできる、トレードインスピーカーも何種類か見つかりましたが、どれもかなり高価。
となると、自作しかないか・・・。
その線で探してみると、おおっ、とても参考になるサイトを見つけました
ネットの威力は素晴らしいですね。
ありがたいことです。

よし、ウーファー交換、いっちょやってみるか!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015.05.07

納車 E90

E90 325i が連休中に納車されました。
高速も含め、ちょこちょこと乗ってみたので、E46 325i との違いなど、感じたことを書いておきます。

まず、外観。
左が E46 右が E90 です。
どちらもハイライン。

325i

こうやって見ると、E46 は美しいなあ。
特徴的なキドニーグリルがなかったしても、すぐにBMWだとわかるような造形だと思います。
それに比べると、E90 はちょっと没個性的な感じがしないでもありません。

内装は、基本的な部分はあまり変わっていないので、すぐに馴染めましたが、大きく違うのが、i-drive というナビ(コンピュータ?)が標準装備されている点。
ナビだけでなく、ステレオや車両情報などの管理も全部ここでやるようになっています。
これの使い勝手は世間ではいろいろ言われていますが、ざっと触ってみた感じでは案外良かったです。
ただ、地図が2010年版と古いのが痛い。。。
近々更新しなくては。

走りに関してですが、ボディの剛性感は確実に上がってます。
多少スピード上げても不安感はありません。
ブレーキも吸い付くように効くし、ステアリングの重さも適度。
運転はしやすくなっていますね。
ボディは長さ、幅とも 5cm程度大きくなっていますが、乗っているとほとんどそれは感じません。

さて、エンジンに関してですが・・・。
E46 325i と同じ6気筒ですが、排気量が 2500から3000になり、さらに直噴エンジンとなったせいなのか、E46 にあった、とろけるような滑らかさは若干影をひそめてしまいました。
俗にいう「シルキーシックス」というイメージとはちょと違う。
滑らかは滑らかなんですが、どこかザラついた感触があるし、踏み込んだ時の音も、「フォォーーン」でははなく、「グオォォーーン」みたいな豪快な音。
ハイパワーエンジン(デチューン版ですが)をアピールするための演出なのかも知れませんが、もうちょっとジェントルな方が僕は好きだなあ。
速さは確実に上がってますけどねっ。

長くなったので、また書きます~。(^^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧