ウインカーブザー セロー250
恒例になっているウインカーブザーの取り付けをセローにも行いました。
ウインカーの信号をどこから取るか?というのはバイクによってそれぞれちがうんですが、セロー250の場合はこんな感じにしました。
右側のサイドカバーを外すと、バッテリーの上あたりに配線が集まっているところがあり、その中にリアウインカーへ通じるラインがあります。
写真の「緑・白」「茶色」がそれで、ギボシで繋がってます。
ギボシを一旦抜いて、適当な線(写真では赤いライン)を挟み込み、ふたたびギボシを差し込むだけ。
ブザー本体は、ハンドル周りに取り付けました。
写真の中央に写っているのがそうです。
シート下とかでもいいんでしょうけど、最近歳のせいか高い電子音が聞こえにくくて。(汗)
体温計の「ピピッ」という音とか、聞こえないんですよ。
それに、ウインカーの戻し忘れ防止のためには、停止中じゃなくて走行中に聞こえないと意味ないですからね。
キジマ (KIJIMA) ウインカーブザー 汎用 304-0540
posted with amazlet at 19.08.20
キジマ(Kijima) (2018-03-20)
売り上げランキング: 7,764
売り上げランキング: 7,764
| 固定リンク
「セロー250」カテゴリの記事
- リコール対応(2019.11.13)
- セローにETC(2019.11.13)
- ドンピシャ!(2019.11.01)
- 湯之奥猪之頭林道(2019.09.10)
- エンスト病 セロー250 ※追記あり(2019.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント