« 2019年6月 | トップページ | 2019年9月 »

2019.08.21

ウインカーブザー セロー250

恒例になっているウインカーブザーの取り付けをセローにも行いました。

ウインカーの信号をどこから取るか?というのはバイクによってそれぞれちがうんですが、セロー250の場合はこんな感じにしました。

右側のサイドカバーを外すと、バッテリーの上あたりに配線が集まっているところがあり、その中にリアウインカーへ通じるラインがあります。
写真の「緑・白」「茶色」がそれで、ギボシで繋がってます。

ギボシを一旦抜いて、適当な線(写真では赤いライン)を挟み込み、ふたたびギボシを差し込むだけ。

ブザー本体は、ハンドル周りに取り付けました。
写真の中央に写っているのがそうです。

シート下とかでもいいんでしょうけど、最近歳のせいか高い電子音が聞こえにくくて。(汗)
体温計の「ピピッ」という音とか、聞こえないんですよ。
それに、ウインカーの戻し忘れ防止のためには、停止中じゃなくて走行中に聞こえないと意味ないですからね。

キジマ (KIJIMA) ウインカーブザー 汎用 304-0540
キジマ(Kijima) (2018-03-20)
売り上げランキング: 7,764

| | コメント (0)

2019.08.20

エンスト病 セロー250 ※追記あり

新車で購入して 500kmほど走ったセロー250ですが、ちょっと気になることがあります。

それは、エンストが多発すること。

症状としては、停止状態からアクセルをジワッと開けていくと、いきなりプスンと止まってしまいます。

そんなエンストが一日のうちに数回あり、最初はクラッチ操作の不慣れが原因かと思っていましたが、ニュートラルにしていてもアクセルを開けるだけでエンストが起こることがわかり、これはクラッチ操作は関係ないな、と。

例えば、交差点内での右折待ち、直進車が途切れたから急いで発信しようとした瞬間エンスト。
これは怖いですよ。

エンストしないまでも、アクセル操作に対して明らかにエンジンがついて来ないこともあり、「ちょっとしたクセ」では済まない感じです。

購入店には相談済みで、メーカーに訊いてもらうことになってます。
ググってみると結構同じ症状の人もいるみたいですね
早く解決しないと安心して街なかで乗れないなあ。

どんな感じなのか動画を撮ってみました。

 

 

 

 

※※※ 2019/08/22 追記 ※※※

購入店から電話がありました。

メーカーには同様の問い合わせがかなりの数入っているようです。
YAMAHAが動いてくれそうな感じを受けました。

ただ、現段階ではメーカーでもはっきりした原因がわからないらしく、スロットルボディとコンピュータの交換でも改善しなかった例もあるみたいです。
なので、メーカーの動きがあるまでのとりあえずの対策として

・アイドリングを上限まで上げる
・アクセルをジワッと開けるとエンストしやすいのである程度ガバッと開ける

これで様子を見ることになりました。


※※※ 2019/08/25 追記 ※※※

アイドリングを上げて様子を見ています。
今のところ、エンストはしていません。
これで解決するかも?

18セロー250 のアイドリング調整の仕方ですが、下の写真の所から細いドライバを差し込んで、その先にある真鍮色をした大きめのネジを回します。(左に回すとアイドリングが上がる。)
奥まったところにあるので懐中電灯で照らしながら上から覗かないと見えないと思います。

どれくらいまで回転数を上げたのか?というのは、タコメーターがないのでよくわからないのですが、ネジを三回転くらいさせたかな?(←うろ覚えなので確かではありません。)
気持ち高めかな?と感じる程度です。

これでもうちょっと様子を見るつもりです。
また報告します!



※※※ 2019/09/02 追記 ※※※

アイドリングを上げて問題解決か!
と思っていましたが、甘かったです・・・。
週末長い距離を乗ってテストしてみたんですが、エンスト病は治っていませんでした。
頻度は減った感じはありますが、やはりアクセルの開け始めでエンストします。 
特に、エンジンが暖まるまでは頻発しますね。
季節は夏だし、インジェクションなんだから、始動直後でも普通はエンストなんかしませんよね。。。

治ってませんでしたと購入店に伝えたところ、「やっぱりダメですか・・・」と。
で、再度メーカーに掛け合ってくれて、スロットルボディを交換してもらえることになりました。
ただ、スロットルボディが欠品中で、いつ入荷になるかわからないとのこと。
これって、もしかして同じ症状の人が相当数いて、一斉にオーダーしてるからなんじゃないですかね?

あんまり待たされのもツライなあ・・・と思っていたら、
もしスロットルボディの入荷がだいぶ先になりそうなら、なにか別の方法で入手します!
と言ってくれたメカニックさんには感謝です!

さあ、これで解決するかな?

 

※※※ 2019/10/16 追記 ※※※

ついにヤマハが動いてくれました!
今日付でリコールが発表されました。

https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2019-10-15/index.html

これでエンストに悩まされていた人は一安心でしょう。(^o^)

 

で、実は私、この一ヶ月くらい体調を崩しておりまして、前回書いたスロットルボディの交換もして頂いていたんですがセローに乗る機会がほとんどなくて、検証ができていませんでした。
数日前にやっと乗る機会ができて、新しいスロットルボディで走ってみたんですが、基本的には以前と同じでした。
やはり、エンストします。
お店に対してもこれ以上の要求もできないし、クセとして慣れるしか仕方ないかなあ・・・と思っていた矢先のリコール発表で嬉しい限り!

というわけで、セローのエンスト病もこれにて一件落着!(であって欲しいw)

| | コメント (0)

2019.08.19

やっぱり燃費いいなあ セロー250

一回目の燃費計測がやけに良い結果だったので、もう一度測ってみました。

292.8km走って 6.36L = 46.03km/L

うむ、やはり素晴らしいじゃないか!

タンクは 9リットルなので、単純計算で 400km以上の航続距離。

これはもう、十分すぎますね。(^o^)

|

2019.08.06

セロー250の燃費

新車で買ったセロー250の慣らし中。
アクセル開度に気をつけておとなしく運転してます。

普段、燃費を計ることはほとんどしませんが、
最初の給油時だけは計ってみました。

満タン法で、287km走って 6.14リットル。
なんと 46.74km/L!

夏ということもあるし、田舎のバイパスのようなところをほとんどノンストップで走り続けたこともあるんですが、それにしてもほとんどカタログ値(48.4km/L)ですよ。

うーん、ビックリしました。

|

2019.08.02

セローふたたび

思うところあって、NC750X を手放し、セロー250を買いました。   
私にしては珍しく新車です。
なんか・・・これが最後のバイクになる予感がします。

実は、セロー250 は昔乗っていたことがあります。
まだ FI になる前のキャブ仕様のころです。

今まで、かなりの数のバイクを所有してきましたが、
思い返してみて楽しい思い出が多いのが、
オフ車で行ったツーリングなんですね。
TT250レイド、セロー250(キャブ)、ランツァ、ジェベル200、KDX125、シェルパ。
書いてみるとオフ車いっぱい持ってたな。(汗)     
 
いろんなところを見ながらのんびり走り、
時には荒れた林道などにも分け入り、
風の音と鳥の声しかしない峠で景色を眺め。。。
そんな光景ばかり蘇ってきます。

私はもともと一人でいるのが好きなタチなので、
自動車と競合しながら街中や高速道路を走るよりも、
誰もいない山道のほうが性に合ってるんでしょうね。

というわけで、YAMAHAの名車、セローふたたび!です。
細く長く、付き合っていきたいと思います。

|

« 2019年6月 | トップページ | 2019年9月 »