« ジョギングで血糖値は下がる | トップページ | バーエンドバー »

2008.06.16

リアキャリアをつける

プレスポ号にリアキャリアをつけました。
トピーク スーパー ツーリスト DX チューブラー ラック というモノです。
サイドバッグを付けられるようになっていますが、その分重量もあって、アルミ製ですが約 1kgあります。
10kgちょっとの自転車に 1kgのキャリアをつけるのは、かなり抵抗ありましたが、仕事用のカバンを載せたかったのでー。

こんな感じですねー。
このキャリア、バネがついたバインダーがついているので、カバンを載せてバインダーで上から押さえるだけで、ゴム紐などを使わなくてもカバンを固定することが出来ます。

ふふ。
これで、プレスポ号を仕事にも使えるぜ。
自転車購入費用も必要経費で落とせるな、これで。(笑)

|

« ジョギングで血糖値は下がる | トップページ | バーエンドバー »

自転車」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
突然のコメント失礼します。
ブログ参考にさせていただいています。
もしよければ質問に答えていただけますか?

プレスポにリアキャリアも取り付けたいと思っています。
そこで子坊主さんのブログに掲載されている「トピーク スーパーツーリストDXチューブラーラック」の購入を考えているんですが、アタッチメントなどなしに取り付け可能でしょうか?

投稿: たろいも | 2009.09.19 12:02

たろいもさん

コメントありがとうございます。(^ω^)
はい、アタッチメント等は必要なかったと思います。
ただ、このキャリアは、重いです。
走ってみると、重さが明らかにわかるほどです。
なので私はすぐに外してしまいました。
頑丈ではありますが、その点のみご注意下さい。

投稿: 小坊主 | 2009.09.20 16:58

ご丁寧にありがとうございます。
非常に参考にないりました。
またご質問させていただく場合があるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

投稿: たろいも | 2009.09.21 01:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リアキャリアをつける:

« ジョギングで血糖値は下がる | トップページ | バーエンドバー »